免疫力をあげる!! 腸活、姿勢編
おはようございますヽ(^o^)丿
トレーニング、スポーツ担当の花田です。
ここ何日か自宅でできるエクササイズや免疫力の上げ方などを発信させてもらっています。
今日も免疫力の上げ方part2です。
今回は私の得意としているトレーニング分野からの視点でお話させて頂こうと思います。。
その前に先に告知をさせて頂きますね(≧◇≦)笑
こんな時だからこそ限定
免疫力アップ!!プラン
腸活(ラジオ波)10分 + 姿勢改善(トレーニング) 15分
通常2500円→1500円
でさせてもらいます。
自分の体を守るために始めてみませんか?
それでは話がそれたわけではありませんが 笑
免疫の話を始めさせてもらいます(^_-)-☆
今回の話の主役は腸と自律神経です!
関係ないようで関係しているこの2つど交わっていくのか?
まずは腸から‥
腸は最近では「第二の脳」と言われているのはご存知でしょうか?
なぜこう言われるのかというと体中の免疫細胞が6~7割が腸の内側に密集しているんです!!
体の外から入ってくる細菌やウィルスを侵入しないようにする仕組みがあります。
そして小腸では栄養を吸収するとは別に腸内の細菌、ウィルス、食べ物のかけらなどの異物を体にとって有害であると判断するとその特徴を学習させた後に血液に乗り全身に運ばれて体を守ってくれる免疫になったりもします。
ここで1つ疑問に思いませんでしたか?
そうです!
便秘の場合です。
便が長時間残ってしまうという事は、体温が35℃~37℃くらいとすると‥
真夏に食べ物を長時間放置するのと同じ状況という事になります。
単純に体に悪そうですよね(;゚Д゚)
そして腸内環境も悪くなれば先ほどの仕組みも働きづらくなります。
自律神経はというと‥
腸などの内臓を動かす神経は副交感神経といわれる神経です。
普段生活するうえでこの副交感神経と交感神経がバランス良く働き元気に生活できています。
そのスイッチの入れ替わりをしてくれるのが自律神経になります。
結構重要な働きですよね\(^o^)/
ちなみに不規則な生活やストレスなどにより自律神経に乱れがでやすくなります。
それともう1つが姿勢です。
姿勢が悪くなる(特に猫背の場合)と肩が前に出て背中が丸まります。
1度試してもらうと良いのですが、
猫背の状態と背筋を伸ばした状態で深呼吸してみて下さい。
空気の入る量が全然違わないですか?
姿勢が悪くなると呼吸が浅くなり、リラックスがしづらくなり自律神経にも乱れが出やすくなります。
寝つきが悪かったりなどのこの可能性はあります。
姿勢改善は特にデスクワークで運動不足の方にオススメです!!
この腸と自律神経は重要ですよねφ(..)メモメモ
そのための腸活
ラジオ波でお腹をしっかり芯から温め(温め事でも免疫、代謝が上がると期待できます。)お腹周りの血流を良くして腸の運動を促す事が期待できます。
ちなみに温める事でリラックス効果もありますよ(^_-)-☆
そして姿勢改善
姿勢を改善することで背骨周りの動きが良くなり体も軽くなり、呼吸もしやすくなり自律神経が整いやすく事が期待できます。
まずはこんな時期だから始めてみませんか?
ご相談もお気軽にLINEや電話でもお待ちしております。
担当:花田
直通℡080-9609-1985
LINE ID yusaku.tr
免疫力を上げてこの時期を乗り越えましょう\(^o^)/